無料体験(お試し)は何分ですか?

無料体験は25分となっております。

問診や説明などがありますので40分ほどのお時間を取っていただきますようご協力お願い致します。

同意書とは何ですか?

健康保険を利用してマッサージ・鍼灸の施術を受ける際に必要となる書類です。

ご本人かご家族様がかかりつけの医師にお渡し、サインをしていただく物です。
書類は施術を希望されたときにお渡しいたします。

こちらからダウンロードもできます。

交通費はいくらになりますか?

施術料金の中に交通費(往療費)が含まれております。

どのような疾患の方が利用していますか?

これまでに脳血管障害の後遺症・高次脳機能障害・腰椎圧迫骨折後遺症・パーキンソン病・関節リウマチ・変形性膝関節症

末期がん・脊柱管狭窄症・廃用症候群・骨粗鬆症などの疾患をお持ちの方に利用されております。

依頼してすぐに始められますか?

かかりつけの医師に同意書を記入していただいてから施術開始になります。

自費の場合はこの限りではありません。

どれくらいのペースで施術を受けた方が良いですか?

症状にもよりますが、週2、3回の施術を受けられる方が多いです。患者様の症状、体調に合わせた訪問頻度を提案させていただきます。

時間の延長をしたいのですが?

次の訪問予定の患者様の予約時間が決まっているので、基本的には延長は受け付けておりません。

スケジュールによっては対応可能の場合がありますので事前にご相談下さい。

訪問リハビリを利用していても訪問マッサージを利用することはできますか?

A.はい、利用可能です。
介護保険を利用した訪問リハビリの場合は、訪問マッサージが同日でも利用時間が被らなければ利用できます。
健康保険を利用した訪問リハビリの場合、リハビリテーションの中に医療上のマッサージが含まれている場合があります。
その場合は同一日に同じマッサージの保険請求はできませんので、違う日であれば利用可能です。

支払方法は?

A.月末か翌月初回訪問時に請求書をお渡しします。

翌月最初の施術日、次週までに現金でお支払いをお願いしています。
ご希望の方には口座振替の対応を致しております。

口座振替開始まで2ヶ月〜3ヶ月程かかりますので、口座振替開始までは現金でのご対応になりますのであらかじめご了承下さいますようお願い致します。

何か書類にサインが必要ですか?

月初に療養費支給申請書(レセプト)に捺印を頂きます。

施術を終了したいのだけど?

いつでもご本人様、ご家族様からの申し出により施術を終了することができます。また、施術効果による改善が見られた場合は一定の期限を持って施術の終了とさせていただく事があります。

障害者手帳を持っているけど、自己負担は?

障害者医療費受給者証、または後期高齢者福祉医療費受給者証をお持ちの方であれば自己負担無くご利用いただけます。 障害者手帳をお持ちで、医療費助成対象者であれば医療費助成受給者証の交付申請ができます。
・あま市

障害者医療費助成

後期高齢者福祉医療費助成

・稲沢市
心身障害者医療費助成   
後期高齢者福祉医療費助成
・清須市
障害者医療制度      
後期高齢者福祉医療費助成制度
・北名古屋市

後期高齢者福祉医療費の助成

障害者医療費の助成

・一宮市
心身障害者医療費の助成 
後期高齢者福祉医療費の助成(精神通院以外)

こちらリンク先から各市のホームページの助成制度に関するページにアクセスできます。

無料体験実施中!!090-6644-1932メールでのお問い合わせは24時間受け付けております

メールでのお問合せはこちら